【紅蘭亭下通本店】「総額1億円!くまもと食べ歩きキャッシュバックキャンペーン」対象店舗です。

秋冷が爽やかに感じられる好季節、

皆様におかれましてはますますご活躍のことと存じます。

「総額1億円!くまもと食べ歩きキャッシュバックキャンペーン」

をご存じでしょうか?

 

対象レシート期間:
令和4年(2022年)10月8日(土)~令和4年(2022年)12月18日(日)
応 募 期 間 :
令和4年(2022年)10月8日(土)~令和4年(2022年)12月21日(水)
の期間中、

熊本市に在住、在勤、在学の方を対象に、

熊本市内の熊本県感染防止対策認証店の利用を条件とし、

対象レシート期間内に認証店で飲食して頂き3店舗分の

飲食代のレシート/領収書を店舗掲示のポスターを添付の上、

応募をしていただくと抽選で飲食代金の8割を

キャッシュバックするキャンペーンです。

紅蘭亭下通本店、鑑真食堂は対象店舗となります。

【キャンペーンに関する詳細はこちら】

https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=43048

 

お得なキャンペーン、是非ご利用ください。

本日もお客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

 

紅蘭亭下通本店

【紅蘭亭下通本店】太平燕顔出しパネル設置中です。

仲秋の候、皆様には一層ご活躍の由、お喜び申し上げます。

88周年記念企画第2弾として、

太平燕の顔出しパネルを制作致しました。

太平燕の揚げ卵、「虎皮蛋(フーヒータン)」から外を覗いてみてくださいね!



太平燕の顔出しパネルは、紅蘭亭下通本店一階に設置しております。

是非、満面の笑顔でお楽しみ頂けますと幸いです。

尚、期間限定で9/18(日)~11/27(日)の間に

顔出しパネルをSNS投稿して頂いたお客様へミニデザートをサービスしております。

 

レストランでお食事の際にスタッフに投稿画面を提示して頂けますと、

デザートサービスいたします。

この機会に是非ご利用ください。

【ご注意】

・お一人様一日おひとつまでとさせて頂きます。

・紅蘭亭2階メインダイニングをご利用のお客様限定とさせて頂きます。

・本日の日付の投稿のみ有効とさせて頂きます。

・お食事の際にレストランスタッフへ投稿画面をご提示ください。

・撮影の際はケガ、転倒等にご注意ください。

・撮影時のトラブルに関しましては責任を負いかねます。

本日もお客様のご利用を心よりお待ちしております。

紅蘭亭下通本店

今年の中秋の名月は9/10です。

暑さも和らぎ、年間でも最も月が美しい季節の到来を

楽しみにしていらっしゃる方も多いのではないのでしょうか。

夏から秋へと季節が移りゆくなか、

暦上における秋の最初のイベントが中秋の名月です。

日本では、昔から満月を愛でる風習がありますが、

中国では主に中秋節、名月にちなんで月餅が食されます。

当店の月餅は厳選された素材を丁寧に手仕事で仕上げたものです。

味わい深い柔らかな甘みはお茶うけにもよく、
心に点じる「点心」としてご賞味くださいませ。

紅蘭亭特製月餅は、
紅蘭亭下通本店二階メインダイニングレジ前、 鑑真食堂、にて販売中です。

1個180円(税込)
3個入り620円(税込)
9個入り1750円(税込)

また、デリバリーをご希望のお客様へは「おうちごはん 熊本」にてご対応致します。

【月餅のデリバリーはこちら】

https://ouchigohan.website/shop/134/

 

本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

紅蘭亭下通本店

残暑お見舞いのギフトを贈りませんか?

平素より紅蘭亭をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

暑い毎日が続きますが、お客様におかれましてはますますご盛栄のことと存じます。

大切に引き継がれてきた、ひとつひとつ手作りの太平燕と点心のセットは、

お世話になった方へのギフトにぴったりですよ。

全国へ配送、包装と熨斗のご要望にもお応えいたします。
【ご購入はこちらから】

https://www.kourantei-shop.com/ 

どこか懐かしく滋味に富んだ紅蘭亭ならではの味。

大切な方へプレゼントにおすすめです。

それでは本日も、

お客様のご利用を心よりお待ちしております。

紅蘭亭オンラインショップ

【上通パビリオン紅蘭亭】烏龍茶の茶殻堆肥

こんばんは。

本日は烏龍茶の茶殻で作った堆肥をご紹介します。

紅蘭亭各店舗でサービスでお出ししている烏龍茶。

上通パビリオン紅蘭亭では今年の1月から茶殻を利用して堆肥を作る取り組みを始めました。    
乾燥して牧草のようになった茶殻に鼻を近づけてみると、
かすかに烏龍茶の香りが漂います。

茶殻の堆肥は、

上通パビリオンのガーデンで自然にできた落ち葉の堆肥と混ぜて緑化に利用していきます。
春に向けて少しずつ楽しみも増えそうです。

それでは、本日も素敵な一日となりますように。

上通パビリオン紅蘭亭